椿【三浦乙女・みうらおとめ】美しい八重咲き~千重(ちえ)咲きの花♪

2025/04/04 カテゴリ:

みなさんおはようございます!椿園の佐藤です。今日も晴天の朝を迎えまして畑では【三浦乙女・みうらおとめ】が咲いております♪

薔薇の花のようにふんわり立体的に咲く桃色の八重咲き~千重(ちえ)咲きの花となります。写真の花のサイズは8cm~9cmぐらいでした♪

こちらは以前撮影した動画になりますがよろしければご覧ください!

原木は神奈川県三浦郡葉山町の個人宅にあるそうで、秩父宮妃により命名された椿と言われています。 ※日本ツバキ協会認定 優秀古木ツバキ登録台帳2017年版参照

本日もブログをご覧いただきありがとうございました!

椿【黒椿・くろつばき】は八重咲きの濃紅色~暗紅色の花です♪

2025/04/03 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。今日の朝は久しぶりの快晴です!

生産農園では【黒椿・くろつばき】の花が咲いていました♪

葉の色艶も色濃い緑色で、花も色黒くとても印象的な景色ですね(^^)本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

椿【孔雀椿・くじゃくつばき】枝垂れ椿の美しい花♪

2025/04/02 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。生産農園では【孔雀椿・くじゃくつばき】が咲き始めていました♪

紅地白斑入り八重細長弁咲中輪 3月~4月咲

枝垂れ椿の代表的な品種で、成木での優雅な木姿は品種名の通り孔雀の羽を広げたようなイメージです。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。