椿【源内牡丹・げんないぼたん】咲き始めています♪

2023/03/16 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。20℃を超える暑い一日となりました(^^)

ブログ初登場の椿【源内牡丹・げんないぼたん】が咲き始めています♪

香川県さぬき市志度生まれの偉人・平賀源内(江戸時代中期)ゆかりの椿として「平賀源内旧邸」では大切に保存されています。

桃色の花の先端には白い縁取りが入る花色も希少ですが、牡丹咲きという造花のように美しい花型も魅力の椿です。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました!

2023【椿見会・つばきみかい】の紹介動画を公開しました♪

2023/03/15 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。今週開催の【椿見会・つばきみかい】に向けて紹介動画をつくりましたのでご覧ください!!

小雨決行ではありますが、特に土曜日は雨予報となっております。

こちらのブログや椿園の公式LINE、公式Twitterにて最新の情報を発信いたしますのでご確認ください。

【椿園公式LINE】

以下画像のQRコードを読み込んで友達登録!またはID検索にて@730ooenhの【椿園】を友達追加!!

 

【椿園公式Twitter】

https://twitter.com/ZHQ1WpnzBr3kxD4

本日もブログをご覧いただきありがとうございました!

椿【美羽・みう】咲き始めています♪

2023/03/13 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。雨上がりの農園でやや寒い気候です。

今週末の「椿見会・つばきみかい」は雨予報となっており天気が心配です(^^;)

生産農園では【美羽・みう】が美しく咲いていました♪

開ききると淡いグラデーションが美しい花となっています!

咲き始めの蕾はやさしい桃色に色付き、花が咲き進むと同時にクリーム色~淡い黄色のストライプ柄やグラデーションが入る千重咲きとなります。

プリマバレリーナ×プリンセス雅子。2007年に埼玉県の育種家・平井氏により命名発表されました。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました!

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。