みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。雨なので先日撮影した【指月山・しづきやま】をご紹介します♪
淡桃色の花を縁取る白い覆輪が鮮やか、筒状の花形・蕊も美しく山口県萩市を代表するヤブ椿の枝変わり品種。枝と葉のバランスも素晴らしく、成木での樹形も美しい椿です。
外に出られない日は動画でお花見をどうぞ♪
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。3月17日(金)の生産農園では美しい千重咲きの花【王昭君・おうしょうくん】が咲いています♪
花弁先はやや白く、時々濃桃の縦絞が入る希少な淡桃色の花はよく見ると花底で桃色が濃く、花全体でのグラデーションが魅力となっている千重咲きの椿です。
母樹は「酒中花・しゅちゅうか」と言われており、3月下旬頃より咲き始める春咲き品種。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました!
2023年3月17日(金)椿見会のご案内が中日新聞朝刊に掲載されました!
3月18日(土)・19日(日)以外の期間で椿の花を購入したい!見に行きたい!!という方は【来園予約】フォームより予約いただくか、
当日でも結構ですのでお電話【0587-97-0641】(※農園直通電話に転送されます)または【080-7232-9725】※農園担当へお問い合わせください!!
【開園時間】9時30分~15時30分 【入園料】お1人様300円、椿園内ご自由にお花を見ていただけます。
※園内での写真撮影は自由ですが、「営利目的」に関してはお断りしております。
お待たせすることなくスムーズなご案内のためにもよろしくお願い申し上げます。