みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。今日は風も強く寒い朝を迎えました。
桃色地に白い縁取りが入る美しい花【源内牡丹・げんないぼたん】が咲き始めました♪
香川県さぬき市志度生まれの偉人・平賀源内(江戸時代中期)ゆかりの椿として「平賀源内旧邸」で大切に保存されています。
つぼみの膨らみも大きくボリュームのある牡丹咲きが大変魅力のツバキでもあります。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました!
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 2日間の椿見会2024にご参加いただいた皆様ありがとうございました。
明日より生産農園は【来園予約・予約制】となりますのでよろしくお願いいたします。お花の見頃はちょうど今ですが4月上旬~中旬までは見ることができます。
イベントでにぎわう生産農園にて咲いていた花はブログ初登場の【無類絞・むるいしぼり】です♪
桃色地に入る細かな絞り模様が美しく、咲く花によってシンプルな八重咲きから牡丹咲きなど変化に富む椿となっています。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました。
本日2024年3月17日(日)「椿見会・つばきみかい」2日目になります♪ ※予約不要、直接農園へお越しください。
【朝8時00分現在の状況は「曇」農園はぬかるみなど無く良好です!】
※気温は9℃で日中最高気温18℃予報となっており、昨日に続いて暖かい一日となりそうです。
お祭り会場は会社所在地(〒495-0012 愛知県稲沢市祖父江町本甲大溝116)から南へ100mの生産農園。(無料駐車場約20台)
【注意】臨時駐車場もご用意しておりますが台数に限りがあります。(周辺道路への路上駐車は近隣住民へのご迷惑となります)
電車でお越しの方は「名古屋鉄道 尾西線 森上駅(もりかみえき)」を下車して5分でございます。
※名鉄名古屋駅より約40分、会場までは森上駅の駅員さんにお尋ねください!
つばきの花は見頃を迎えて美しく咲いており、会場では「椿のはちみつ」や「椿もち」、椿のはちみつが練り込まれた「椿どら焼き」なども販売しております!
本日は予約不要、イベント対応のためお電話いただいても出られない場合がございます。