2021年3月19日(金)椿見会・つばきみかい初日!椿園より本日の生産農園状況♪

2021/03/19 カテゴリ:

本日19日(金)9時30分より3日間の「椿見会・つばきみかい」どうぞよろしくお願いいたします。

会場は会社所在地(愛知県稲沢市祖父江町本甲大溝116)から南へ100mの生産農園です!

また、7時半現在の生産農園状況ですが、風もなく快晴となっております♪

つばきの花は一番の見頃を迎えておりますので、ご来園を予定しておりますお客様はお気をつけてお越しください(^^)

最新の情報はこのブログや【椿園の公式ツイッター】 【椿園のインスタグラム】【椿園Facebook・フェイスブック】をご覧くださいませ。

 

椿 五色八重散-ごしきやえちり-咲き始めました♪

2021/03/18 カテゴリ:

みなさんこんにちは! 椿園㈱の佐藤です。 週末は椿見会!晴れて欲しい!!と、天気の予報変化にハラハラしています(^^)

生産農園では「五色八重散-ごしきやえちり-」が咲き始めました♪

京都や関西では「散り椿・ちりつばき」としても呼ばれており、多くの神社仏閣に現存する美しい八重咲椿です。

また、桃色や紅色などに咲き分ける花姿より「五色八重散-ごしきやえちり-」と品種名が付いたと言われています!

2021椿見会・つばきみかい 明日3月19日(金)よりスタート♪

2021/03/18 カテゴリ:

みなさんこんにちは! 2021年【椿見会・つばきみかい】 明日19(金)より3日間の開催となります。

椿見会の会場は、椿園会社所在地を南へ約100mの生産ビニールハウスと農園です。(駐車場は農園隣接に約20台)

椿だけを生産している椿園生産農園を無料開放し、300種類以上のお花をお楽しみいただけます♪

椿の苗木などの販売はもちろん、ネットショップで販売していない会場限定の椿や、椿はちみつを利用した【椿もち】や【椿はちみつどらやき】などの甘味もご準備しております。

 

一足早い春のお花見を椿園でお楽しみくださいスタッフ一同お待ちしております(^^)

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。