みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。 農園にご来園されて購入するお客様も増えてきましたので、園内の草刈りをこまめにしています!
ただ、一日中草刈りをしたおかげで体かカチコチになっています…(^^;)
そんな本日に咲いていたつばきは【盆白玉・ぼんしらたま】です♪
白一重盃~平開咲中輪 9月~4月咲
品種歴史は古く、旧盆に開花するところから「ぼんしらたま」と名付けられたそうです。
9月頃から咲き始め、蕾のふくらみが大きいお茶花向きの椿です。
みなさんこんにちは! 椿園の佐藤です。 10月なのに30℃近い気温の毎日です(^^;)
本日咲いていた椿は【福わ内・ふくわうち】です!
夏明けの9月10月には一輪目がしっかりと咲き、その後も次々と蕾から花が咲く早咲き品種です♪
丸く膨らむ蕾も美しく、お茶花にもおすすめしています。
みなさんおはようございます! 椿園の佐藤です。
秋晴れの素晴らしい朝を迎えました(^^)そして農園で咲いていた【西王母・せいおうぼ】です!
10月に入りますと秋咲き品種(早咲き)の花が咲き始めます♪ みなさんの育てられているつばきの花、色が見え始めているかもしれませんね(^0^)