椿【寿・ことぶき】咲き始めました♪

2021/12/21 カテゴリ:

みなさんこんにちは!作業していると暖かいですが止まると寒い・・・冬は脱いだり着たりと作業着の調整も忙しいですね(^^)

生産農園では【寿・ことぶき】が咲き始めています♪

桃地紅吹掛絞 一重椀咲 中輪 花期:12月~4月 ピンポン玉のように丸く大きな蕾も魅力ある椿です!

椿園【2021年末~2022年始】営業日のお知らせ。

2021/12/20 カテゴリ:

いつも椿園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

【年末年始の休業期間】2021年12月29日(水)~2022年1月5日(水)

<2021年 ご注文の商品・出荷最終日> 12月27日 月曜日 ※到着日指定は2021年12月30日(木)まで可能です。

<2022年 ご注文の商品・出荷初日> 1月6日 木曜日より随時出荷 ※2022年1月7日(金)以降の到着日指定となります。

【椿園 公式LINE】育て方の情報や毎月お届けする壁紙が好評です♪

ご登録いただいている方にはこの年始、椿園で撮影した謹賀新年の特別壁紙を配信予定!

椿園オンラインショップでのご注文、メールでのお問い合わせに付きましては、年末年始に限らず24時間受付しております。

ご不明な点等ございましたらお電話(0587-97-0641)やメール(info@satotsubakien.com)にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

新椿【煌・きらめき】発売開始!12月クリスマス前に咲く鮮やかな紅花が特徴♪

2021/12/20 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。本日2021年12月20日(月)より販売の新しい椿をご紹介します♪

今回は試験栽培の段階で挿し木の苗木も育成しておりましたので接ぎ木苗と共に発売を開始しております。

【煌・きらめき】

花色:紅色~鮮紅色 花形:一重筒~ラッパ咲 花径:中輪(4cm~6cm) 開花時期:12月~4月 樹勢:立性~横張り

特徴:椿「煌・きらめき」は年末年始より咲き始める鮮やかな紅色椿として、クリスマスツリーに飾られる赤いオーナメントの煌びやかな雰囲気を季節と共に楽しむことができます。

品種来歴:2009年11月頃に【友好の光・ゆうこうのひかり】の種を約600粒蒔いた中から選抜した花であり、選ばれるポイントとなった①光るように鮮やかな花色②上品な花形③年内から咲き始める早咲き性質、これらを満たしながら重要項目となる「葉の色艶や形、成長後の樹形」などの品種特性も親を超える部分が多いことより命名・発表に至りました。

春に咲く「赤い椿」は各地にありますが、秋から冬に咲く赤い椿はまだまだ希少な存在であると同時に、冬の寒空に咲く赤い花は暖かさを感じることができ力強さに目を奪われてしまいます。

何気ない日常のなかで、気持ちや心が煌くような花を作り、みなさんの活力となれば幸いです。

椿園をこれからもよろしくお願い申し上げます。 佐藤 幹大

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。