椿・つばきを生花(切り花)で楽しみましょう♪【椿園チャンネル】にて動画公開!

2021/12/24 カテゴリ:

みなさんこんにちは!【Youtube椿園チャンネル】にて動画を更新しました♪

本日の動画では、僅かに花色の見えた蕾の着いている枝を切り、少し葉っぱを整えて、花瓶に生けるをやってみました!

椿の蕾が花となり咲き始めるこの季節、庭や鉢植えで咲く花を眺めるだけではなく、ご自宅の玄関やキッチン、こたつの中でお花見をしてみませんか?

難しいことは一切なし!枝を切って水の入った花瓶やコップに一輪挿しておけば花ひらきます!! お友達へのおすそ分けに生花を持って遊びに行くのもオシャレですね。 

これからたくさんの花を咲かせる椿の花、生花としてもお楽しみください!

椿【紅侘助・べにわびすけ】咲き始めました♪

2021/12/24 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。クリスマスイブの本日も暖かい一日になりました(^^)

生産農園ではわびすけ椿の一つである【紅侘助・べにわびすけ】が咲き始めています♪

「わびすけとは何?」とよく聞かれますが、雄蕊が退化してしまい花粉の出ない花(侘び芯つばき)のことをそのように呼んでいます。

また、わびすけ椿の素晴らしい特徴はたくさんの花が咲くことであり、小さな花が密集して満開になる景色は圧巻です!

椿【藻汐・もしお】バラのように華やかなつばきです♪

2021/12/23 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。風もなく暖かい一日を過ごしております(^^)

本日切り花畑で咲いていた椿はバラのような華やかさを演出する【藻汐・もしお】です。

濃紅八重レンゲ咲 中~大輪 開花時期は2月~4月ですが、寒暖差によりこのように年内から咲くこともある椿です!

 

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。