こんにちは、今年は時期を間違えて咲いている椿がたくさんあります。その一つを紹介します。
東大寺開山堂に咲く、糊こぼし-のりこぼし-という椿をご存知でしょうか?
東大寺二月堂の修二会(しゅにえ)は1200年以上も絶える事無く続く伝統行事です。
そこで話題に上がります「お水取り」では、椿の糊こぼしを真似た造花が作られ、堂内に飾られます。
今回の花、ちょっと開き過ぎていますね・・・(^^;)
紅地白斑入り一重筒〜盃咲中輪 2月〜4月咲
奈良県の東大寺開山堂に原木があり、東大寺の「糊こぼし」で有名な品種。
三月に行われる行事です。今年は行ってみようかなと考えています♪
椿心オンラインショップでは良質な椿の苗木を揃えていおります。 是非ご覧ください!
こんにちは、尾張地方固有の椿には太郎庵系統椿の交配種(子孫)がたくさんあります。
本日ご紹介するのは愛知県犬山市に原木があります「常満寺-じょうまんじ-」です。
辞典では関戸太郎庵-せきどたろうあん-の子(太郎庵の孫)と記載されています。
桃色一重大筒咲中〜大輪 2月〜4月咲
原木は愛知県犬山市の「常満寺」にあり、太郎庵系品種で希少な大輪種です。
紅葉にお出かけの際は愛知県の犬山市にもご興味くださいませ♪
国宝の犬山城と城下町の散策もお勧めです!
こんにちは、今年は暖かい秋ですが雨が降るとちょっと底冷えします。
伊吹颪(いぶきおろし)で有名な尾張地方ですので、そろそろ冬の兆しを感じます(^^;)
尾張地方の茶花代表品種、関戸太郎庵-せきどたろうあん-が開花しています!
淡桃一重筒咲き中〜大輪 11月〜4月咲
桃色系茶花椿の銘花。 晩秋から咲き始める早咲き性質も魅力を引き立てるつばきです。
椿心オンラインショップでは蕾の付いた健康な苗木を販売しております!