椿の花くらべ第2回~桃色編~♪

2021/01/12 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。

本日は桃色椿の花くらべ動画をお届けいたします(^^)

写真左から順に【曙・関戸太郎庵・常満寺】、動画でも解説しているように三者三様ですのでどれもおススメです(笑)

【曙・あけぼの】安定の桃色椿、茶事である初釜(はつがま)にはこの椿という方も多いはず!

【関戸太郎庵・せきどたろうあん】太郎庵系統でも一番名前を知られているお茶花。11月から蕾に色が見え始めます!

【常満寺・じょうまんじ】太郎庵系統の大輪種。立派な蕾、そして濃いめの桃色は一輪でも存在感抜群!

今回は桃色3種類を花くらべしてみました!次回は白椿花くらべの第二弾をお届けしたいと思いますので

引き続きよろしくお願いいたします。

椿 花の撮影、新たな挑戦♪

2020/10/24 カテゴリ:

こんにちは。椿園の佐藤です!スッキリした青空に恵まれる一日となっています(^^)

今日は花の撮影をしており、新たな挑戦も始まります。

手前の花から「初音-はつね-」「西王母-せいおうぼ-」「月兎-つきうさぎ-」です♪

花遊びなので時を忘れて楽しく遊んでいます(^^)

椿 実付き切り枝を期間限定で販売開始!

2020/08/01 カテゴリ:

みなさんこんにちは! ブログがお久しぶりすぎて忘れられていないか心配です(^^;)

ご要望の多かった【椿の実き切り枝】の発売を開始いたしました。

艶やかな「椿の実」は、そのまま花瓶に入れて鑑賞しても美しく風情があります。

椿園では夏の期間を通してお迎え花として利用しており、1週間程度は葉も実も落ちずに楽しむことが出来ます!

長い梅雨が明けた生産農園では、椿の実が大きくなり素晴らしい景色に恵まれています!

生産販売しております苗木の蕾もふくらみ始めております。

間もなく始まる椿の開花シーズンに向け素晴らしい苗木となっておりますので皆様ご期待くださいませ(^^)

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。