椿の管理 秋にチェックしたいポイント!蕾の数は最適ですか?

2021/09/18 カテゴリ:

みなさんこんにちは! 椿園の佐藤です。 2021年の9月18日ということで雨台風という感じの14号が絶賛通過中です(^^;)

本日のブログは、「秋にチェックしたいポイント!」ということで、蕾に付いてです。

ブログ内にある動画は昨年撮影したものですが、皆さん育てられている椿の状態を一度見てください。

苗木から庭植え数年のときに気を付けたいことは、枝先に何個も蕾が着いていないかです。

この季節に余分な蕾を取っておくことで、美しい花を咲かせることができますので復習や振り返りの意味も含めぜひご覧くださいませ(^^)

今後もどうぞよろしくお願いいたします♪

椿を育てたい人必見!よくあるご質問にお答えします♪

2021/08/30 カテゴリ:

みなさんこんにちは! 椿園の佐藤です。 暑い日々ですが、気付けば8月も終わります(^^)

そして、これからの季節を彩る花「椿を育ててみたい!だ けど・・・」と思っている方必見です!!

本日はよくある質問の3点を中心として皆さんのお悩みにお答えします(^^)

①水やり ②肥料 ③植え替えるタイミング

この点だけを気を付ければ大丈夫、あなたも椿マスターです!

いつもブログを見ている方も、予習や復習という意味でぜひともご覧ください♪

【動画で紹介している椿園の資材はこちら】

椿 大きな椿もすくすく成長しています♪

2021/08/17 カテゴリ:

みなさんこんにちは! 椿園の佐藤です。 いつも椿に関する専門的なお問い合わせをいただきありがとうございます。

畑の見回りついでに、本日は長雨を乗り越えて順調に育つ大きな椿を紹介します♪

椿樹木の専門店として鉢植えから3mを超える大きなサイズや、樹高は2m程度でも幹回りの太い椿や樹齢100年を超える古木椿など

全ての椿を自社の生産農園で生育管理しております。

【写真は2m~2.5m程度、樹齢30年ほどの椿畑です】

 

※手元が移っている写真で、肌色から茶色に変化している部分が接ぎ木の接合部分です。なんとなく、わかります?…わかりにくいですね…(^^;)

椿園で育てている庭植え用の椿は、日本全国どのような土地や環境への移植にも耐えることができるよう

山茶花を台木とした接ぎ木での育成をしており根がとても強健です。

ご購入後に造園業者様に植えていただく場合や、椿園の専任スタッフがお伺いして植栽する場合であっても

植栽環境や季節に対するアドバイスなど、しっかりと根付くようなサポートをしておりますのでご安心ください。

ご相談やお見積もりはお電話やメールでも受け付けており、成長後の特徴や品種の特性などもしっかりと説明させていただきます。

秋から早春を彩る見事な椿をお気に入りの場所や、お茶室の庭などにご検討いただければ幸いです。

これから始まる椿の開花シーズンでも様々な椿をご紹介していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。