椿 虫が気になる・発生予防したい・出た!という方には♪

2016/05/18 カテゴリ:

こんにちは、椿やほかの樹木・鉢花に「ケムシ」や「虫」が出た!という方よりご質問を頂きました。

発生前に予防はできるの?殺虫剤は何を使えばいいの?などなど。。。

椿でよく聞くケムシは「チャドクガ」ですね(>_<;)

チャドクガ_③ チャドクガ_① チャドクガ_②

この虫はよっぽど込み合っている樹形にならない限り、発生は少ないです。

予防として最も効果的なのは、木を目の前にしても向こう側の景色が見えるよう風通しを良くすることです。

IMG_7882_縮小<剪定前>

この状態だと風通しも悪く、夏場でも葉の間が涼しいので虫さんも住みやすい環境となってしまいます。

IMG_7881_縮小 IMG_7884_縮小<剪定例>

やや向こうが透けて見える程度に剪定しましょう。

徒長した枝や、樹形を崩している枝、込み合っている部分の枝などは不要ですので

思い切ってカットしましょう!

虫を殺虫する場合や、発生時期の予防には水で薄めるタイプの「オルトラン水和剤」や「トレボン」を購入し、

新芽の伸びる時期の葉面及び木の幹への散布をお勧めします。発生していなくても予防散布は効果的です(^^)

椿 新芽の時期と遅れた花♪

2016/05/17 カテゴリ:

こんにちは、一カ月ぶりぐらいのブログになってしまいました(^^;)

農場では椿の開花もすっかりと終わり、新芽でさわやかな景色が広がっています。

IMG_7792_縮小 IMG_7789_縮小

この時期に葉が透けていたり、虫に食べられた痕跡が見つかれば殺虫作業を忘れずに!

肥料を置き忘れた方もまだ間に合いますので「お礼肥え」をお願いします♪

椿 虫には注意!イラガ

2014/09/11 カテゴリ:

こんにちは、昨晩の間に少し雨が降ったようです。 適度な湿度は虫の大好きな環境!

椿も風通し良く剪定しておくことが重要ですね。

 IMG_2981_縮小500 さなぎになる直前の大きなイラガ。絶対に触らないで下さい!!

この時期のイラガ、小指サイズぐらいになっていますが、腕などを刺されると数日は大福のように腫れ上がります(涙)

下記の写真、指先に示す2mm程度の丸い粒がわかるでしょうか?

IMG_2982_縮小500 これがイラガの排泄物です。

その葉の裏には…

IMG_2983_縮小500 はい、イラガ!!

皆さん、夏に雨が多かった今年は虫の発生が多いようです。お気を付けくださいね。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。