椿【化粧おぼこ・けしょうおぼこ】まん丸の花姿♪

2025/03/08 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。農園を抜ける風は冷たいですが日中は暖かく日差しもしっかりと降り注ぎます(^^)

わずかな気温変化を感じて咲きはじめた【化粧おぼこ・けしょうおぼこ】をご紹介♪

つぼみは丸く膨らみピンポン玉のような花姿を楽しませてくれます。白い縁取りは入ったり入らなかったりと苗木の時は不安定で、時に赤単色の花にもなります。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

椿【タマビーノ】咲き始めています♪日本種「玉之浦・たまのうら」の系統です。

2025/03/07 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。朝から晴れておりますが冷たい風が吹く椿園になっています(^^)

生産農園の鉢植えで育てる【タマビーノ】が見頃を迎えておりました♪

来週末3月15日、16日開催の「2025椿見会・つばきみかい」ではこの花も見ることができますのでぜひお越しください。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

椿【花富貴・はなふうき】見事な花姿がとても美しい♪

2025/03/06 カテゴリ:

みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。三日間の雨が上がって曇り空の朝を迎えています。ようやく晴れる日が続きそうです(^^)

まだ寒いので咲かないかなと思っていましたが農園では【花富貴・はなふうき】が見頃を迎えています。

10cmぐらいの直径となっていて驚きました!大きい花は美しく咲いていると圧巻ですね(^^)

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。