みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。鉢植えで育つ18cmポット接木苗の【玉霞・たまがすみ】が咲き始めていました♪
特に目を惹くのはピンポン玉のように可愛いつぼみです!この蕾を見るとみなさん笑顔になります(^^)
本日もブログをご覧いただきありがとうございました!
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。久しぶりのご紹介となる【菊月・きくづき】が咲いていました♪
早咲き性質として秋深まる12月頃から咲き始め、花弁先が中折れする希少な花。
品種名の菊月は陰暦(旧暦)9月の季節だそうで、今に置き換えると9月下旬から11月上旬ごろに当たるそうです。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました!
みなさんこんにちは!椿園の佐藤です。厳しい寒さの中でも農園で見られる花が30種類を超えてきました♪
今日は「侘び芯椿・わびしんつばき」の一つ【天倫寺月光・てんりんじがっこう】が咲いていましたのでご紹介します♪
写真のように真っ赤な花色。島根県松江市内にある「天倫寺・てんりんじ」に植栽されているヤブツバキの根続き枝替わりと言われています。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました!