稲沢観光ガイドブックに掲載していただきました♪

2019/12/26 カテゴリ:

こんにちは。2019年もあと数日、椿園は年内の営業最終日となりました!

そして冊子が届いていたので開けてみます。。稲沢観光ガイドブックに掲載していただきました♪

数か月前に掲載内容の原稿を書いたような・・・程度で忘れていたのでビックリ(^^)

もちろん椿園の椿はちみつも紹介されています!

稲沢市のふるさと納税でもお取り扱いのある商品ですので、是非ともお試しください♪

椿園出店【第22回そぶえイチョウ黄葉まつり】のお知らせ♪

2019/11/20 カテゴリ:

第22回そぶえイチョウ黄葉まつり出店♪【いちょう祭り公式サイト】

【場所】愛知県稲沢市山崎地区 ※名鉄尾西線「山崎駅」周辺

11月23日(土)から12月1日(日)期間中の週末土日のみイベント会場にて

椿はちみつ椿園のはちみつ各種椿の小さな苗木を販売しています!

そのお祭り会場から歩い15分、または名鉄尾西線「森上駅」下車5分の場所に椿園はあります!

椿園の見学には入園料として300円が必要となりますが、簡単な園内ガイドと共に当日のみご利用いただける300円の金券が付いておりますので商品をお求めされる方は実質無料となっております♪

ご来園される場合は農園担当直通ダイヤル(070-5331-0641)へ一度お問い合わせいただけると助かります。

見ごろを迎える秋の黄葉狩りと共に、椿園でお花探しの旅はいかがでしょうか!

椿はちみつ・椿の苗木 イベント出店情報&ご来園希望の方♪

2019/09/11 カテゴリ:

イベント出店情報と椿園の生産農園へご来園をご希望される方へお知らせします。

椿園の会社所在地では「はちみつ商品」「椿油」を販売しています。

少し離れた生産農園(会社の南)に出ていて不在の場合もありますので入り口カウンターに記載の

電話番号にご連絡いただければすぐに戻って対応させていただきます(^^)

生産農園では数万本数、数百品種の椿を育てていますので「実際に見てから買いたい!」というお客様は

一度ご連絡いただき(0587-97-0641)ご来園される日時をお伝えいただけると幸いです。

<イベント出店情報>

・10月12日(土)~13日(日) 稲沢サンドフェスタ(愛知県稲沢市祖父江町)

・11月13日(水) アピタタウン稲沢 (〒492-8681 稲沢市天池五反田町1番地)

ご不明な点がございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

IMG_6725 <写真は白玉椿

椿な人達

椿園三代目園主 佐藤 幹大

椿園三代目園主
佐藤 幹大

椿園は昭和23年の創業以来、椿樹木を専門に生産・販売を行っています。育種家としては一重の筒咲を中心としたツバキらしい「美しい椿」の作出にも取組み、三代に渡り作り出した園芸品種椿は300品種に迫っている。代表的な作出・命名品種:千羽鶴、初音、陣屋の椿、月照など。